› ウーシャイングリッシュハウス
無料体験でお試しください無料体験を受け付けてます。
ご希望の方はお電話ください。
Tel:053-465-8892
又は
画面左にあるメッセージボタンより、お名前と御連絡先を入力して送信してください。 後ほど連絡させていただきます。
(日本語です。ご安心ください。)

  

2019年08月12日

夏期休業のお知らせ

お盆休みに突入しました。

ウーシャ・イングリッシュ・ハウス
2019年の夏休みは

8月12日(月)から8月17日(日)
までです。

電話やメールでのお問い合わせは
お盆休み中も受け付けております。

電話番号は0120-931-892です。

(電話は、スタッフの携帯電話に
転送になる場合がございます)

暑い日が続きますし台風も心配ですが、
皆様、楽しい夏休みをお過ごしください。

  


Posted by ウーシャ at 09:11Comments(0)Daily life英会話

2019年08月07日

Summer English Camp 2019

8月になって、ますます暑くなりましたね。

8月3日(土)、毎年恒例の

Summer English Camp
開催しました。

英語によるアクティビティー
盛りだくさん。

スイカ割りやBBQもしました。

小学校1年生から6年生の子どもたちが
参加してくれました。

英語に親しんだ一日となりました。

来年も開催したいと思います!  


Posted by ウーシャ at 07:00Comments(0)英会話ビジネスバイリンガル

2019年07月25日

TOEICの学習

TOEICの学習法について、よく質問を頂きます。

TOEIC 勉強で文法はとっても大事です。

Reading part の選択問題、読解力に繋がる
基本的な事が沢山あります。

それらの文法をしっかり頭の中に理解しないと
点数がとれないだけなく、実際話す時も苦労をします。

文法は英語のrule ですので、
それ無しでは正しい英語にならないし、
話す事が通じなくなります。

ですので、中学校レベルの基本文法をまずマスター
する事をお勧めします。

Just try it .Good luck!!  


2019年07月24日

暑い夏

浜松はしばらく雨が続きましたし、

先週と今週は局所的な豪雨もありました。

昨日からやっと、夏らしい日差しが

感じられるようになりました。

「あつい」と一言で日本で言っても

いろいろな意味がありますね。


暑い→「hot」

厚い→「thick」

熱い→「hot」「warm」


みなさん、熱中症などには気をつけてくださいね。  


2019年07月19日

終業式

今日は7月19日(金)

終業式の学校が多いと思います。

明日から夏休みですね。

楽しい夏休みを過ごして欲しいです。

ウーシャ・イングリッシュ・ハウスでは、

夏休みのイベントがあります。




夏期講習では初心者のお子様でも

楽しく学べるプログラムを組んでいます。

お問い合わせは


  


Posted by ウーシャ at 09:22Comments(0)Daily life英会話バイリンガルlife style

2019年07月11日

大人の英会話18

English Practice for Adult Learners

今日のやり直し英語は、
I’m thinking of [動詞のing]
「~しようと思ってる。」「~しようかな」です。
前回の英文とそう意味は変わりませんね。
ただ、今回は動詞をing形にしなくてはいけません。

I’m thinking of going to see a movie.
映画を見に行こうと思ってるんだ。
I’m thinking of moving to a new apartment.
新しいアパートに引っ越そうと思ってるんだ。
I’m thinking of getting a car.
車を持とうと思っているんだよね。
I’m thinking of traveling to Cebu island.
セブ島に行こうかと思ってる。


この英文を作るのは楽しいです。やりたいこと、
ぜーんぶ英語にしてしまいましょう。
口に出して言うとかなうかもしれません。(笑)

I'm thinking of going to bed now.
I’m thinking of eating out tonight.
I’m thinking of becoming famous.

その前に、
I’m thinking of studying English more!

今日も頑張りましょう。目標は30文です。  


Posted by ウーシャ at 06:55Comments(0)英会話ビジネスバイリンガル

2019年07月10日

大人の英会話17

浜松は久しぶりの晴れの日です。
最近、雨が続いているので、
青空を見ると嬉しくなりますね。


English Practice for Adult Learners

今回は
I’ll take this one.
「これをいただきます」

前回のCan I have this one? と
同じように使えます。

これを基本文として、
I’ll ~ 「~しようと思っています」
「~しようっと。」

で英文を作ってみましょう。

I’ll clean my room.
部屋の掃除をしようかな。

I’ll have pizza for dinner tonight.
今夜の夕飯はピザにしようっと。

I’ll get some drink.
飲み物取ってこよう。

I'll stay home today.
今日は家にいることにしよう。


これから一週間の予定、やってみようと
思っていること、全部英文にしてみましょう。
ビール買いに行こうっと。
今日は早めに寝ようっと。
明日あいつに電話しようっと。
週末は友達と出かけようっと。。。 

どうでしょうか。英文ができたら、必ず、
そのシーンを思い浮かべながら口に出して
言いましょう。  


2019年07月05日

大人の英会話16

English Practice for Adult Learners

前回に引き続き、お買い物でも使える英語を
言ってみましょう。

Can I have ~? [~をください。]

レストランにて
Can I have a menu?
メニューをください。

Can I have a wine list?
ワインリストください。

Can I have french fries?
フライドポテトをください。


お店にて商品を手に取って
Can I have this (one)?
これをください。

Can I have these shoes in brown?
この靴、茶色をください。

Can I have your autograph?
(有名人などの)サインをください。

  ↑ディズニーランドでミッキーに紙とペンを
   渡しながら言ってみましょう。

この場合のhave は「持っている」という意味より
getに近い「得る」という意味で
使われています。
直訳するなら、手に入れることが可能か?
ということですね。
Please をつけると丁寧になりますね。

さあ、どこへ行きますか?映画館?
まずは駅へ行きますか。
さあどんな英文をつくれるでしょう。
今日も頑張って30文目指しましょう。  


Posted by ウーシャ at 06:51Comments(0)英会話ビジネスバイリンガル

2019年07月04日

避難勧告を英語で

今日は浜松市も豪雨です。

みなさん、通学や通勤、十分に気をつけて
ください。

浜松市は午後から雨が落ち着くようですが、
レッスンに来るときも、お気をつけください。

避難勧告は
「evacuation advisory」


Hamamatsu city is under evacuation advisory.
(浜松市に避難勧告が出ています)
  


Posted by ウーシャ at 07:04Comments(0)Daily life英会話

2019年07月03日

大人の英会話15

English Practice for Adult Learners

さて、今日は海外でのお買い物にも
使えそうな英文をご紹介しましょう。

Do you have ~?
です!

え?「あなたは~を持ってますか?」
ですよね。
これ、お買い物で使う英語なんですか?
と思うかもしれません。

この場合のyou はお店(ホテル)の人を指します。
そして、「このお店には~は置いてありますか?」
という意味で使われます。

Do you have Japanese beer?
日本のビールはありますか?

Do you have a cheaper one?
もっと安いのありますか?

Do you have a hair dryer?
ドライヤーありますか?

Do you have any local wine?
この地域のワインはありますか?

Do you have this T-shirt in size M?
このTシャツ、サイズMでありますか?


さあエアショッピングです。
海外でお買い物に行ったつもりで
ほしいものが置いてあるか、
たずねてみましょう。  


2019年07月02日

大人の英会話13

English Practice for Adult Learners

今まで13回、大人の英会話をブログで
取り上げました。
中学レベルの英文法でいろんな表現が
表せることに気づいてくださったかなと
思います。
今日の基本のドリルは「It’s ~. 」です。

It は、
天気、日時、距離を表す
のに
使われます。

It’s Sunday today, 今日は日曜だ。
It’s five o’clock. 五時だ。
It’s cloudy. 曇り空だね。

これに、一語加えて、もう少し会話に
使えそうな文をつくってみましょう。

already 「もう」、still 「まだ」、again「また」、almost「そろそろ」

It’s Friday already?
もう金曜日なの?
It’s Wednesday still?
まだ水曜日?
It’s Monday again.
また月曜か。
It's almost five!
そろそろ五時だな。
It’s rainy again!
まだ雨だよ!


大事なのは感情を込めて言ってみることです。
「もう金曜日です」ではなく「もう金曜日なの?」
という感じで声に出してみましょう。  


Posted by ウーシャ at 07:00Comments(0)英会話ビジネスバイリンガル

2019年07月01日

7月

早いもので、今日から7月(July)ですね。

英語のJulyの由来は、古代ローマの政治家、
カエサル(ジュリアス・シーザー:Julius Caesar)
からきています。

7月は子どものたちにとっては待ち遠しい
夏休みの季節ですね。

ウーシャ・イングリッシュ・ハウスでは
サマーキャンプや夏期講習
など
夏の特別プログラムをご用意しています。

これから英語を習ってみたいお子さんたち、
お待ちしています
  


2019年06月28日

大人の英会話13

English Practice for Adult Learners

前回のWhen’s ~?
少々アレンジしてみましょう。
今回もbe動詞+動詞のing 形を使います。

When is 〇〇 ~ing?
〇〇はいつ~するのかな


進行形は近い未来を表すことがあります。

When is he coming nest time?
彼は次はいつ来るのかな?

When is she arriving at the station?
彼女はいつ駅に着くのかな?

When is your friend visiting you?
君の友達はいつ君を訪問するのかな?


あなたはいつ引っ越すの?
あなたの妹はいつ結婚するの?
次はいつ飲みに行くの?

目標は30個の英文です。
質問ができたら今度はその質問に答えて
みてはいかがでしょう?

When is he coming?
--- I don’t know. Maybe a little after five.
わからないよ。たぶん5時少し過ぎかな。
  


2019年06月27日

大人の英会話12

English Practice for Adult Learners

台風が近づいていますね。
夕方には静岡県付近も雨に
なるようです。
気をつけて、レッスンにお越しください。


今日もwh疑問文です。
When 「いつ」です。

When is your birthday?
When’s the opening time?
When’s the check-in time?
When’s the best time for you?


あなたの結婚式はいつ?
京都に行くのに一番いい時期はいつ?
嵐の次のコンサートはいつ?
次の授業はいつ?
  


Posted by ウーシャ at 09:40Comments(0)英会話ビジネスバイリンガル

2019年06月26日

大人の英会話11

English Practice for Adult Learners


Wh疑問文。
今日は「who (誰)」 で文を
作ってみましょう。

Be 動詞+ 動詞のing 形
「~しているところです」の用法と合わせて
みると…

Who is sitting on the bench? あのベンチに座っているのは誰? 
という意味の文が作れます。

Who is playing the piano?
Who is eating pizza?
Who is in the bathroom?
Who is dancing there?

あんな大きな家に住んでいるのは誰?
そこで泳いでいるのは誰かな?
道を横切っているのは誰だ?
椅子に座ってるのは誰?


さあどうですか?
「あなたの周りの人は今何してますか?」
「~してるのは誰だ?」
と言う文にしてみましょう。
  


Posted by ウーシャ at 07:34Comments(0)英会話ビジネスバイリンガル

2019年06月25日

夏期講習の日程




夏休み英会話レッスン
日程を少し増やしました。

今日は小学生向けコースの紹介です。

A日程:7月22日(月)~26日(金)
B日程:8月19日(月)~23日(金)


両日程とも
低学年:10時~10時50分
高学年:11時~11時50分


上記期間中、日数を選べます。
3レッスン:3000円
5レッスン:4000円


お問い合わせは
usha_english@yahoo.co.jpまで!
  


Posted by ウーシャ at 08:43Comments(0)英会話バイリンガル

2019年06月24日

Summer English School





ウーシャ・イングリッシュ・ハウス
2019年夏の英会話夏期講習
お知らせです。

【小学生】
低学年:7月22日(月)~26日(金)
10:00~10:50
高学年:8月19日(月)~23日(金)
11:00~11:50


【中学生】
A日程:7月22日(月)~26日(金)
B日程:8月19日(月)~23日(金)
時間は両日程とも13:00~13:50


授業料は上記日程から
3日間(3レッスン) 3,000円
5日間(5レッスン) 4,000円


お問い合わせ、お申し込みは
下記までお願いします!
usha_english@yahoo.co.jp

  


Posted by ウーシャ at 07:16Comments(0)英会話バイリンガル

2019年06月21日

イングリッシュ・キャンプ



イングリッシュ・サマー・キャンプ
お知らせです。

今年もウーシャ・イングリッシュでは、
One Day English Summer Camp
を行います。

英語でのアクティビティーやBBQなどを通じて、
楽しみながら英語に触れることができます。

英語の初心者のお子さまでも、講師やスタッフ
がしっかりサポートします。

ぜひ、ご参加ください。

場所:竜洋海洋公園
日時:8月3日(土) 10-16時
参加費:4000円(食事代含む)
対象:小学校3年~中学生


メールまたは申込用紙でお申し込みください。  


Posted by ウーシャ at 07:00Comments(0)英会話バイリンガル

2019年06月20日

小学校で講演会



6月18日、東区の浜松市立の小学校で
講演会をしました。

タイトルは「君の中に世界を作ろう」です。




121名の六年生の皆さんに話しをしました。

今もそうですが、これからの日本は様々な
国籍の人が住む国になり

いろいろな文化で形成されるようになります。

そんな時代に必要なことは何かをお話しました。

少しでも子どもたちにグローバル社会の時代に
生きることに興味を持ってもらえたらと思います。

聴いてくださった子どもたち、
先生方、ありがとうございました!
  


Posted by ウーシャ at 07:28Comments(0)Daily life英会話バイリンガル

2019年06月19日

大人の英会話10

English Practice for Adult Learners


Day9ではwhat をやりました。
今日はwhere にしてみましょうか。
「どこ?」という意味ですね。

Where’s the bathroom?
お手洗いはどこですか?


Toilet とは言いません。便器、の意味になって
しまいます。
Bathroom, restroom, などが一般的です。
女性でしたらpowder room (化粧室)も
使えます。
飛行機の機内ではlavatory と記して
ありますね。

さて、英文を作ってみましょうか。

Where’s my suitcases?
Where’s the entrance?
Where’s the convenience store near here?
Where’s the remote control?


この先はご自分で頑張ってみましょう。

あ、ところで、
Where are you now?
  


Posted by ウーシャ at 07:00Comments(0)英会話ビジネスバイリンガル