トップ
›
学校
|
中央区 (旧南区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ウーシャイングリッシュハウス
ウーシャイングリシュハウスは浜松市南区参野町にあります。英語が得意になり、英会話もできるようになる英会話スクールです。ウーシャは、あなたが英語を好きにする自信があります。英検、TOEICの資格も取れます。
お気に入り
Improve your power and technology by using blog あなたのビシネス力をUPする ブログです
ママさんクリエーター
RSS1.0
RSS2.0
›
ウーシャイングリッシュハウス
›
英会話
›
旅行
›
バイリンガル
› カンガルー
無料体験を受け付けてます。
ご希望の方はお電話ください。
Tel:053-465-8892
又は
画面左にあるメッセージボタンより、お名前と御連絡先を入力して送信してください。 後ほど連絡させていただきます。
(日本語です。ご安心ください。)
2016年08月16日
カンガルー
Third Day in Sydney.
Watching Natural
Kangaroo.
野生の
カンガルー
見に行きました
Tweet
同じカテゴリー(
英会話
)の記事
休校について
(2020-03-02 12:22)
感染症への対応について
(2020-03-01 11:47)
【重要】本日のレッスンについて
(2020-02-28 07:35)
S. M. L.ってなあに?
(2020-02-26 06:55)
Beef or Chicken?
(2020-02-21 09:37)
新スクール開校のお知らせ
(2020-02-20 09:19)
Posted by ウーシャ at 12:15│
Comments(1)
│
英会話
│
旅行
│
バイリンガル
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのコメント
野生のカンガルーも餌付けできるんですね!
Posted by
かね田
at 2016年08月16日 13:06
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
ウーシャ
2001年より浜松市で「ウーシャ・イングリッシュ・ハウス」を主宰。
2002年より国連英検の面接官も勤める。
2009年国立静岡大学工学部で修士号を取得。
2009年静岡大学で教職員向けの特別講義を担当する。
日本語を含め、4ヶ国語を使いこなす。
高い日本語能力を生かして、通訳・翻訳の経験も多数あり。
オーナーへメッセージ
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
カレー
(13)
music
(2)
旅行
(7)
ニュース
(19)
Daily life
(389)
英会話
(474)
ビジネス
(218)
バイリンガル
(259)
Party
(17)
life style
(4)
英会話
(3)
ブログ内検索
最新記事
休校について
(3/2)
感染症への対応について
(3/1)
【重要】本日のレッスンについて
(2/28)
S. M. L.ってなあに?
(2/26)
2月
(2/25)
Beef or Chicken?
(2/21)
新スクール開校のお知らせ
(2/20)
ひとこと英会話
(2/17)
手洗い
(2/13)
「ドンマイ」は通じない
(2/12)
画像一覧
最近のコメント
おらん家の暖かばたけ / 「オリンピック」を英語で
おらん家の暖かばたけ / 「寒い」を英語で
かね田 / カンガルー
Panhead / 少年の船2015
lovelyjet / 花の名前は・・・
過去記事
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
カンガルー
コメント(
1
)