学ぶ「覚悟」
英語を話せるようになりたい、
みなさん本気で思っていると思います。
そのためには、ただ漠然と、やみくもに
勉強するのではダメです。
大事なのは「
覚悟」です。
何かを達成しようとしたとき
必ず途中で壁にぶつかります。
学んで知っていることでも、思ったように
ネイティブとうまく話せなかったり
恥ずかしい思いをしたり。
なかなかスムーズにはいかないものです。
そんな時に「覚悟」が大事です。
できなかったらから、思ったより成果が
出せなかったから、という理由で
あきらめる、辞めてしまう。
やめてしまうと、何か別のことをやり始めて
しまうんですね。
その結果「今年こそは!」
と思って英語の勉強をはじめたけど
結局途中でやめてしまった
というようなことになってしまうんですね。
そして、始める→壁にぶつかる→辞める
という、負の連鎖が始まります。
そうならないよう、
自分に実現可能な目標をたて、
「覚悟」して学んでいく
姿勢が大事です。
関連記事