英語を学ぶ目的

ウーシャ

2018年02月02日 08:18

中学生のスクール生のお話しです。
このお子さんの将来の夢は医者になることです。
そのために、毎日がんばって勉強しています。
それはやみくもに偏差値の高い高校、
大学に入るのが目的ではありません。
しっかりと自分の目標をもち、
そのためにどのように学習を
進めるのがよいのか

はっきりとしたビジョンを持っています。
周りはプレッシャーをかけるのではなく、
サポートをしています。
自ら学びたい、自分の将来設計に必要だから、
「今、学ぶ」。
そういった姿勢の子どもたちが、日本にたくさん
増えていくことを願っています。

「英語を学ぶ目的」は「英語が話せるようになる、
英検に合格する」ことではなく
「英語を使って(道具として)
キャリア形成する」

ことにつきると思います。

関連記事